セール

【2021PayPayステップ改悪?】ペイペイ祭に備えよう【改善?】

2021年6月9日

2107 変更 PayPayステップ

「PayPay祭きた!」
「ステップ(ボーナス)変わるの?」
「Amazonとか楽天と違うの?」

分かりにくかったので調べたよ!

そもそものペイペイ自体が有料化したり改悪されていく昨今。
しかし通販のPayPayモールはぶっちぎりの還元率

そしてとうとう年に数度の祭がやってくる。
「夏のPayPay祭」だ。

普段が高い還元ポイントなのに上乗せされるわけ。
セールの時だけは王者Amazon・楽天が束になっても敵わない。

具体的には家電が40%還元とか
10万のルンバ買ったら4万返ってくる

勝てるわけがない。

しかしややこしい事この上ないので敬遠されがち。
楽天と同じ「努力型お得セール」なのだ。

頑張ればガンバっただけ安く買える。
一緒にお得になってしまおう。

しうかつです。詳しくはプロフィールへ。
たいていツイッターでリングフィットアドベンチャーかFitBoxing2をやっている

  • 年1億売っていた元商社マン
  • 指定難病にかかり、医療費100万連発とかで貯金が吹き飛んだ上に退職
  • 国と接していた時の知識をフル活用して支援制度だけで生きている
  • 節約は命につながる

結論:PayPayステップ"やや改悪"

2107 変更 比較表 PayPayステップ
https://paypaystep.yahoo.co.jp/notice/renewal202107

結論から言って11.5%→7.5%になる
※PayPayステップは月末判定→翌月適用。
つまり今回の「PayPay祭」には関係ない

【概要】

  1. ヤフーカードボーナス終了(-2%)
  2. PayPayアカウント連携半減(-2%)

しかし分かりづらい

わかりやすいと炎上しちゃうから…

まとめとそれぞれ

2107 変更点のみ 編集 比較表 PayPayステップ

はい、編集した変更点がこちら。

んで、基本的にゴールドメダルとか無理だから
純粋に4%減りますよって話

PayPay利用特典

2107 変更 PayPay支払いボーナス

【旧条件】
・100円50回
・合計10万
両方無理

毎月テレビでも買い替えてんの???

【新条件】
・300円30回
・合計5万以上
合わせてやっと0.5%だけど旧条件は0%と同じだからプラス

まぁまだマシ

獲得方法アイディア

2107 ダイソー シールキャンペーン

おなじみダイソーである。
ちなみに偶然にもシールキャンペーンが300円で1枚

消費税分が無駄にはなってしまうが

3個購入

店から出る

また入店

3個PayPay

また…

3個購入を月に30回≒1万円分

家計簿をつけている皆様ならお分かりだろう。
「油断すると100均は月に1万くらいいく」

恥ずかしいかもしれないが分割してレジを周回すればOK。

達成できたとしてもマイナス1%

2107 編集 比較表 PayPayステップ
https://topics-paypaystep.yahoo.co.jp/20210601conditions1/?sc_e=ypps_p2c

そこまでガンバってもなお下がる。

旧条件のPayPay支払いボーナスは元から無かったものとしても
新しく達成したところで0.5+0.5+2%=3%
消えた4%は補えない。

じゃあPayPayモールはオワコン?→実は全然

PayPay祭 ポイント例(たった1つの注文)
36%還元

なぜならYahooのメインPayPayステップじゃないから。

前回の「超PayPay祭」を例にすると
最新家電9万→2.7万(36%)還元
たかだか数%下がったところで関係なし。

ちなみにこの時たいしてポイ活ガンバってなかったからもっと上がるよ。

Yahooは常時だと価格競争に勝てないので
一発勝負でAmazonに勝つ作戦をとっている。

コレは楽天も同じ戦略。

開催回数が少ない分、一極集中のレベルが違う。
文字通りケタ違いの還元。

下がった理由(勝手な予想)

買いだおれキャンペーン

Yahoo 買いだおれキャンペーン

なんか最近Yahoo君
楽天のマネして「買いまわり」をやり始めたんだよね。

パクり。まんま同じ。
ポイントは無限に生まれるわけじゃないので、好景気でもない限りその分どこかが減ることになる。

つまり新しい「10ストアはしご」に予算を割いたせい。

Amazonや楽天との違い

Amazonセール(プライムデーなど)

2106 Amazonプライムデー

アマゾンの属性→在庫処分。

アマゾンは倉庫業。
常時安いのは大量に仕入れて自分の超大型倉庫にぶちこむから。

当然

・売れずに劣化
・使用期限が短い商品

これらを一掃する在庫処分が行われる。
※真っ先に食品が想像されそうだが、実は長保ちしそうな家電なども長くない。

それがAmazon。
いくら巨大倉庫を持っていたって限度はあるからね。

新製品を入れるためにスペース作らなきゃ。

ようは自分が仕入れて自分で売っている普通のセール。
一般的なスーパーとかと同じ。

楽天・Yahooセール

こっちはAmazonと全く違う。
出品店舗とお金を出し合い協力してAmazonを打倒するセール。
Yahooも同じ属性。

楽天やYahooは自分で倉庫持って大量に仕入れ、勝手気ままに売っているわけではない。
イオンなどのショッピングモールと同じで、自分でもちょっとだけ売るがメインは外部の企業。

だからこそ使える戦略がある。

まず大前提としてAmazonには勝てない。
規模が違う。

単独で勝とうとするとどうなるか。
・Amazonと同じ量を仕入れる
・同じ額になるようポイントを付ける

うん、無理

そして他の小売企業にも同じことが言える。

・電器屋(コジマやジョーシン)
・百貨店(成城石井)

勝てない。

メーカーからしたら全部Amazonに回せばいい話。
小売からしたらAmazonほど仕入れられないから仕切値が高い。

ではどうするか。

ポイントを出し合う。

お互いが15~20%づつ持ち寄り合計30~40%以上にすると
さすがのAmazonとて勝てはしない。

ただしそう何度もやってられんので年に数回。

普段→Amazon、セール→楽天Yahoo

夏のPayPay祭

つまり

日用品・急ぐ物・型落ち処分→Amazon
待てるもの→楽天Yahoo

これが一番節約できるユーザー側の選択。

たまに「楽天とYahooどっちの経済圏が良いか」という話もあるが
両方に足を突っ込んでおくべき。

お得度とセールの頻度は相関していて

セールの頻度
Amazon>楽天>Yahoo

安さ
Yahoo>楽天>Amazon

※厳密には普段も土日はYahooが安いから楽天が空気になりつつある

まとめ(まだ間に合うポイ活)

2107 カウント翌月 PayPayステップ
PayPayステップの基本(https://paypaystep.yahoo.co.jp/)

上でもチョロっと書いたが

変更になるのは7月集計→8月分から

つまり今回のPayPay祭とステップの変更は関係がない

なので来月の「夏のPayPay祭」をガチでやるならまだ間に合う。
とりあえず今は旧条件達成を頑張ろう。

ガンバってどんどん安くなろう!

おすすめ記事

220425 ネッククーラーSlim 1

「具体的にどう変わったの?」
「去年の持ってるんだけど」
「結局買い?」
結論!買い!

厚生労働省 210528速報 緊急小口資金 総合支援資金 新給付金 新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金 2

制度開始時からここまでのザックリとした歴史!

3

テレビ1日1,000円!?病室じゃ録画できない!9時消灯、金曜ロードショー見れない… 準備しとけば録画もOK! この記事を書いている人 年1億売っていた元商社マン、便利グッズならまかせろー 指定難病に ...

-セール
-