「どこにもない」
「Amazonは転売屋だらけ」
「楽天Yahooは出てもこない」
秋葉原でやっと見つけた!超大変
運良く入荷に鉢合わせたのでとりあえず開封だけ。後日きになる寸法も書こうと思う。
やっっっっと買えた。
寸法いれると分量が凄いので今回はとりあえず開封まで。
"しうかつ"です。
詳しくはプロフィールへ。
毎日ツイッターでリングフィットアドベンチャーやFitBoxing2プレイ
- 元商社マン→お国に年1億販売
- 難病→入院費100万連発→貯金が吹き飛んだ上に退職
- 国と接していた時の知識をフル活用→支援制度だけで節約生活
目次
メリット・デメリット
デメリット
①入手難易度が高すぎる(転売屋の標的)
②転売屋から3万も出して買ったらがっかりする
③ガス圧やスプリングは使っていないので、ワンタッチでお手軽ポジションとはいかない
メリット
①マイクを使いつつの作業にコレ以上のアームはない
②絶妙な高さ(低いので視界から消えるが、手を通せるくらいの高さがあるのでタイピングも邪魔しない)
③この快適さで1万は安い(音はキレイに入るし、作業の邪魔にならない)
番外:マットブラックがエルゴトロン(elgotron)と同じ色なのでマッチする。美しいデスク。
Wave Mic Arm LPは入手難易度が高すぎる
①公式ホームページ売り切れ
②Amazon売り切れ
③楽天・Yahooでは検索しても商品すら出てこない
そして、こうなるともちろん出てくるのが転売ヤー。
転売屋すら入手不能でずっと売り切れ状態
定価12,000円が5万円の時も。
まれに手を出してしまう人がいるが、誰かが買ってしまい売り切れるとしばらくは転売屋の出品すらなくなる。
よほどの品薄状態。
秋葉原に入荷しだした→在庫復活?
私が店舗で買えたように、実は入荷自体は不定期にドッとされているとのこと。
繰り返すが1万2000円。いずれ在庫が復活すればセールやポイント付きで安く購入できる。10%こえれば1万切る。
マイクアームは急ぐ理由もそんなにないはずだし、限定品でもないのでそのうち余るくらい供給されるだろう。しばらく待とう。
Elgato Wave Mic Arm LPとりあえず開封
付属品は変換ネジ。地味に助かる2種類。
・1/4→3/8
・1/4→5/8
Elgato Wave Mic Arm LP実はさらに低くなる
コレを
こうして
こう!
穴のサイズが同じなので、1本抜いてしまっても使えてしまう
せっかくの低空がウリのマイクアームなんだけど、意外に延長バーにも高さがある。
なので、長さが必要なければ外しちゃおう。
画像で外した延長バーが本当に超低空で、
マウスやキーボードにギリギリ当たらないくらいの高さしかない。
マウス持った手なら確実に当たる。
もしかすると無いほうが良い人も多いかもしれない。
色はエルゴトロンのアームと同じマットブラック
ブラック色の商品を購入する時に困るのが「どういう黒なのか」。
同じ黒色でも、テカテカなのかマットブラックなのか、明るいのか暗いのかでぜんぜん違う。
下手すると
いや、コレをブラックというのは無理があるでしょ
という商品もある。
例えば
・パナソニックの電源タップやスチームアイロン。黒じゃなくグレー
・サーモスのタンブラー。ダークブラウンですよサーモス様
とりあえず手元にある人気モニターアームのエルゴトロン(elgotron)のマットブラックと並べてみたのが上の写真。
Elgato Wave Mic Arm LPの黒はエルゴトロンと同じ。マットブラックなザラザラ金属。
パッと見ではわからないくらいなので、一緒に並べるとマッチする。
視界から消える上にタイピングを邪魔しないマイクアーム
Elgato Wave Mic Arm LPは低さがウリ。
とはいえ、いくらなんでも低すぎたら手に当たってしまう。
ぶつかって雑音が入ってしまうくらいなら吊るすアームを買ったほうが良いのだが、さすがは転売屋さえ動く人気商品。
そのあたりは心得ていて、ちょうどいい高さになっている。
手を差し込めるというか、手の高さの少し上にアームが来るので邪魔にならない。
つまり、腕の分の高さは最低限確保されているんだ。
マッチョならそのぶんアームを上げて、マイクのショックマウントを下げてジグザグにすればフィットする。
視界から消えて快適なプレイが出来る上に、
ゲームの邪魔もされないというオーダーメイドのようなアーム
「視界から消える」とは
ここから先は少しマニアックな話になるので、興味のある人だけ読んでみて。
余談というか、マイク全般の話も入ってくるので。
マイクの正しい距離は、かなり近い
マイクって普通に置いたらどうやっても視界に入らない?
たぶん置き方を間違えちゃってる
マイクの位置はよく勘違いされているんだけど、想像以上に近い。
歌手のレコーディング映像を思い出してみて。もう口がマイクに付くくらいじゃない?
カラオケでも口の前、アゴくらいになるよう手を胸あたりにして持つでしょ。
家庭用のマイクをカラオケほど近づけちゃうと口の雑音が入るので、実際はもうちょい遠い。でもイメージはそれくらい近い。
つまりマイクのベストポジションは口元にできるだけ近つつ、リップノイズ(いわゆるペチャクチャ音)が入らないギリギリの状態。
具体的には15cmくらい離した場所。手をパーに開いて親指を口元に当てたときの、小指の位置がマイク。
声量や口のクセで人によって前後するけど、基本的には手をチョップの形にした時くらいしか話さないんだ。
作業中は視界のじゃまになるので、距離をたもったままアゴ付近へスライドして下げる。
よくモニターとキーボードの間に置いてしまう人がいる。動画や配信者がそうしていたようなイメージがあって「普通はここかな?」と思ってしまうから。
でもそこは一番タイピング音が入ってしまうポジション。キーボードの音をレビューする位置。
配信者の位置は見栄え重視でインテリアとして置いているだけ。マネしてしまうと遠すぎる状態になる。
多分50cmくらい距離ある。
Wave Mic Arm LPの実際の見え方
リングフィットアドベンチャーのリングを頭に見立ててみると分かりやすい。
リングを正しい距離に置いてどう見えているか近づいて見てみると
マイクがボヤけてキーボードがよく見え、
最終的にはマイクとWave Mic Arm LPが視界から消える。モニターとキーボードしか見えなくなった。
カラオケで歌詞を見ながら歌ってる時は、持ってるマイクが自分には見えないのと同じ理由
口もとにあるマイクは近すぎて見えない
同じ理由で、タッチタイピングしない人は普通に見えるので一応注意。
カラオケのマイクも目線を下にしたら見える。
あくまでモニターを見ながら作業するなら見えない・あるいは見えてもボヤケていて気にならないくらい近いということ。
まとめ
①マイクを使いつつの作業にコレ以上のアームはない
②絶妙な高さ
③この快適さで1万は安い
次は買おうと思って検索しても、なかなか出てこないバーの高さを採寸予定!